僕らの集会所建築プロジェクト

埼玉県羽生市にあるイベント&コミュニティスペース。 築60年の昭和な古民家をセルフビルドでリノベーションした秘密基地のような場所です。普段は、家の手入れ・農作業・ヤギのお世話など、コツコツと作業してます。そして田舎暮らしの日常をお届けします。 詳細はホームページにて。https://www.bokushu.net/

僕集小麦づくりプロジェクト2020~発芽~

今日は12月27日。 

とっても強い北西の風が吹き荒れています。 

台所の換気扇をONにするも、 

右に回ったり左に回ったり・・・。 

そう・・・換気扇がまともに回らないほどの強風。 

そんな中、西に広がる小麦畑に目をやると 

ほらっ!!!

うっすらと見えますか? 

いやっ・・・ 

うっすらとではなく、はっきり見えますよね??

f:id:ippo180:20191228203805j:plain

 そう! 

小麦の芽がしっかりと発芽しています。

 【小麦 農林61号】

去年もまいた品種です。

パン・うどん・クッキー・サーターアンダギー

と、いろんなものに変身してくれました^^

f:id:ippo180:20191228203849j:plain

 種まきの話しに戻りますが・・・

 いやー、今年は苦労しました。

(今年はと言っても、まだ2年目の経験でしかないのですが)(笑)

 なんせ、1ヶ月前までは雨続きでなかなか種まきができなかった。

湿った畑に種まきして、

 ちゃんと発芽するかとても心配で、

ドキドキの3週間後、ようやく発芽し始め。 

4週間以上経った現在、こんな立派に生え揃いました^^ 

 

【スペルト小麦(古代小麦)】

今年新たにチャレンジする品種。

普通の小麦に比べて硬い皮に包まれいて、製粉して皮を取り除いたとしても、栄養がある程度残っているそう。

遺伝子組み換えとか品種改良における問題に関わることもなくて、食の安全・健康意識の高まりと合致、注目を集めているとのことだ。

f:id:ippo180:20191228204015j:plain

ライ麦

地元の糧工房さんで作られているライ麦サワー種のパン。その種を頂戴して栽培してみることにしました。f:id:ippo180:20191228204049j:plain

ちなみに土の中はこんな感じ。 
ほんと発芽ってたまらなく好きだなぁ。

私の運営する「僕らの集会所」 ふとしたきっかけでこのマルシェに出店することになりました。

主催者の方から
「クリスマスイベント参加しませんか?」
との声掛けに、
遊びに行く意味で
「参加しまーす!」
と答えました。
 
そしたらまさか出店者側^^;

名前を見て最初はビビったけど、
 
そこはお気楽な僕の性格・・・
 
瞬時に気持ちを切り替え、喜んで参加させてもらうことにしました。
 
さて何やろうかな・・・? 未だ、こんなざっくりとした悩みを抱えている僕集・・・^^;
とりあえず僕集らしさと僕自身やりたいことを考えた結果・・・
「クリスマスツリーづくり」をやろうと思います。
ツリーが完成した頃、マルシェ終了(笑) これぞ僕集のコンセプト「つくり続ける」をテーマに作業しようと思います。
木の端材で。
だいぶ地味だと思うので、なにか飾り付け考えないと。 飾り付けのアイデアや材料、持ち込み大歓迎です!!

僕集小麦づくりプロジェクト2020~種まき

今年から、小麦の栽培をイベント化しながらやっていこうと思います。

f:id:ippo180:20191124205801j:plain

が・・・・・

 

前日からの雨、大雨、ゲリラ豪雨っぽい雨

 

悩む間もなく中止に(><)

 

でも僕は諦めません。

 

 

翌週に延期して種まきイベントの再チャレンジ!

 

が、が、が・・・・・

 

まさかの前日からの雨(悲)

 

またまた中止に。

 

結局、後日

 

(一人)ボッチ種まきとなりました。

f:id:ippo180:20191207213128j:plain

種まきはこの黄色いマシーン(播種機)を使って種をまきます。

 

土の上でこのマシーンを走らせると、

 

①溝を掘り

 

②種を等間隔で定量まき

 

③土をかぶせ

 

④鎮圧します

f:id:ippo180:20191207214024j:plain

結構楽しい。(僕はですが^^;)

 

でも結構土が湿っていて土がうまくかぶりません。

 

種がむき出しになっている場所があったり。

f:id:ippo180:20191207213500j:plain

なので、

 

そんな場所は土を寄せて軽く踏んで、

 

種と土を密着させておきました。

 

軽く押さえる感じで。

 

押さえる力が弱すぎると、種に水分が供給されず発芽しませんし、

 

強すぎると、土が粘土質になって種が呼吸できず死んでしまいます。

f:id:ippo180:20191207213542j:plain 

 軽く、軽く、長靴で押さえました。

 

これが今回のボッチ種まき(悲)

 

でもね、

 

イベントは実現しませんでしたが

 

種まきに向けての活動の中で

 

いろいろ幸せを感じることができました。

 

【幸せ その1】

近所の農家のおじさんがこんなにきれいに耕してくれていました。

僕が日中仕事している間に、種まきをする僕らのために

ラクターで耕してくれていたんです。

 

f:id:ippo180:20191207225043j:plain

 

【幸せ その2】

僕集の全粒粉を使用してパン作りをしている方が、

パン教室の生徒さんに声をかけて、

種まきイベントに参加してくれることになりました。

(残念ながら雨で実現しませんでしたが)

f:id:ippo180:20191207214008j:plain

【幸せ その3】

僕集の全粒粉スティックを製造している隣町の谷川農園さんが

播種機を貸していただきました。

雨での延期続きに関わらず長期間に渡りお借りできて、

本当に助かりました。

f:id:ippo180:20191207225433j:plain

 【幸せ その4】

イベント当日、雨にも関わらず僕週に来てくれた参加者たち。

サーターアンダギーを作ったり

f:id:ippo180:20191207225631j:plain 

たこ焼きを焼いてくれたり

f:id:ippo180:20191207213401j:plain

 
 

シーサー作りをしたり

f:id:ippo180:20191207225812j:plain 

燻製づくりをしたり

f:id:ippo180:20191207225917j:plain 

 

【幸せ その5】

僕の作業をヤギのミーちゃんとボーイが見守ってくれました。

 

そしてニャンコちゃんも遊びに来てくれました。

f:id:ippo180:20191207213513j:plain 

 種まきイベントは中止になりましたが、

 

こんなにいいことがたくさんありました。

 

 

「次のイベントいつですか?」

 

参加できなかった方からこんな声ももらったり。

 

 

幸せ! 

 

 



 

雨で種まきイベント中止 ~そんな僕集の一日

今日はとても楽しみにしていた小麦の種まきイベント。

 

の、はずでした。

 
でも、昨日からのどしゃ降りの雨。

f:id:ippo180:20191124210212j:plain

 
これだと明日の種まきも中止せざるを得ない状況に。
 
残念ながらイベント中止にはなりましたが、
 
その反面、いろいろと嬉しい出来事がたくさんあり・・・
 
イベント参加予定の方たちから、
 
「残念。」
 
とか
 
「日にち決まったらご連絡ください!」
 
とか、ご連絡いただきました。
 
そして、イベント中止にも関わらず
 
わざわざ僕集に来てくれたEさん夫妻。
 
Eさんからお菓子の差し入れいただいちゃいました^^
 
いただいたお菓子はこれ!
 
ジャーン!!
 
サーターアンダギーーーー!!!

f:id:ippo180:20191124210422j:plain

袋にいっぱいいただいて、
 
表面サクサク、中はモチモチ

f:id:ippo180:20191124210523j:plain

とっても美味しい。
 
午前中は、小学校時代の同級生が会いに来てくれたり
【同級生のケンちゃんとカロム※のシングル対戦】

f:id:ippo180:20191124210957j:plain

 
そして午後は、
 
地元イベントが中止になり、来てくれたボードゲーム開発者のおもしろNさん。
そして、サーターアンダギーのEさん。
カロム※のダブルス対戦】

f:id:ippo180:20191124212616j:plain

カロムとは
 
そしてこれはロックオンというNさん考案のゲーム

f:id:ippo180:20191124210659j:plain

 
そしてこれもN参考案のゲーム
はさみ将棋みたいな・・・
チェックメイトというゲーム

f:id:ippo180:20191124210612j:plain

 
これぞ
 
「THE雨の僕集!」
 
 
今回は、雨で予定していた小麦の種まきイベントは行なえませんでした。
 
僕は、断然に晴れている日が好き。
 
今日のような雨の日は、寒いし残念な気持ちにもなります。
 
特に今年は雨に悩まされた年でもありました。
 
国内でも台風15号や19号の被害も、それはそれは大変な被害でした。
 
 
でも、こうやって自然の中で活動していて心がけていることは、
 
「自然と共存」
 
だから今回の雨も、天の神様がこのタイミングで雨を降らせたのも意味があるんだな
 
と、前向きに素直に受け入れるようにしています。
 
ゲリラ豪雨とか土砂降りとか発生するのも、
 
ある意味我々人間の都合の良いような土地開発や治水対策で、
 
地球全体の水の循環やバランスが崩れてしまっているのかもしれないですね。
 
人間だって楽しく遊んだりお出かけしたりのんびり暮らしたいのと一緒で、
 
自然界の水だって、素直に上から下へ流れたいと思っているのでしょう。
 
昔と変わらず田んぼに寄り道しながら下流下流へと。
 
そんなことをふと思う一日でもありました。

11月僕集イベントカレンダー

11月の僕集イベントカレンダーです。 【貸切】以外の日はご利用可能。 普段は、平日・土日ともに古民家のセルフビルド、牧場の管理、野良仕事を行っています。壁貼りや漆喰塗り、ペンキ塗り、菜園での種まき、草刈り、収穫、ヤギのお世話、小麦のお世話など。 特に主だった作業については【作業】として記載してあります。 イベントでも日常の作業でも、一緒に作業してみたいとか考えている方のご参加歓迎です。 できる限り、事前に作業内容をお知らせし、興味のある作業の日に来ていただけるよう工夫していこうと思っています。 最新のスケジュールは、僕集ホームページの「活動予定」を更新していきますので、ぜひご覧ください。

 
 

週末DIY「お勝手リノベーション」~天井&壁板撤去、そして壁塗装~

さて、いよいよ工事着手です。

 

冷蔵庫とか棚とか、一通り片付けして

 

壁や天井の状態が明らかに。

 

過去の雨漏りによるシミや

 

一部天井が剥がれてしまっています。

 
 
 

ここでこれからの工事方法として2つの選択肢が出てきました。

 

①既存の天井材の上に新しい天井材を貼り付けるか

②既存の天井材を剥がしてから新しい天井材を貼り付けるか

 

天井裏がどんな状態になっているか、

 

状況によっては天井裏も改修が必要になるかもしれなかったので

とりあえず一部を剥がして見ることにしました。

 
 
 

天井の薄いベニヤ板が全部ベコボコ。

 

もうこれは一気に天井剥がしてしまうしかないかな。

 
 
 

全部剥がしてしまいました。

 
 
 

天井裏に何十年も降り積もったホコリ。

とっても粒子が細かくて、息が苦しい^^;

 

天井をはがしてみると、屋根に何箇所か穴が空いていました。

 

昔ここは土間だったらしく、かまどの煙突でもあったのでしょうか。

 
 
 

今日は一人助っ人が来てくれましたので、

 

さっそくペンキ塗りをすることにしました。

 

まずは養生から。

 
 
 

いたるところにビスや画鋲の穴があるため、

 

密着テープというもので下地を平らにならしておきます。

 
 
 

そしてペンキ塗りの準備

 

今回は環境に優しい「エコフラット60」という水性塗料を使用します。

若干グレー色の入ったホワイトです。

 
 
 

実際は先にシール材を塗装しています。

シール材が乾くのを待っていたら、あたりは暗くなってきてしまいましたが。

 

壁の縁取りから塗料を塗っていきます

 
 
 

本当は今日バベキューの予定だったのですが、

天候も悪く中止となってっしまいました。

そんな中、作業のお手伝いに来てくれたGさん本当にありがとうございます。

 

ペンキ塗りは急ピッチで進みます。

 
 
 

1度目の塗装なので下地が浮き出てムラがありますが、

 

あっという間に塗装は終えることができました。

 
 
 

2度めの塗装は翌日に持ち越しです。

 
 
 

しかし、この壁どういうふうに処置しようかな。

続きは寝ながら考えることにします。

 
 
 

壁が白くなり、明るいキッチンとなってきました。

これで天井貼りと照明を設置すると、

またさらにイメージ変わりますからね。

 

どんなキッチンになるのか本当に楽しみです。

 

 

【僕らの集会所とは】

「今あるもの」で「つくり続ける」空間です。

僕集のご利用以外にも、日々の作業へのご参加も可能です。

ホームページ内、お問合せフォームからメッセージください。

週末DIY「お勝手リノベーション」~構想・工事着手~

朝晩少しひんやりとなる季節となってきました。

 

僕的にはこれからが本格的DIYの季節なんです。

 

少し寒いくらいが体を動かす作業にちょうど良いですしね。

 

ということで今シーズンは僕集の台所をリノベーションする

 

その名も

 

「僕らの集会所 お勝手リノベーション」

 

を行うことにしました。

 

※本ブログでは

 現状の台所を「お勝手」

 未来の台所を「キッチン」

と表現しています。

 

コンセプト

・利用する方(お客様が)自由に使えるキッチン

・ワクワクするキッチン

・作業しやすくて、明るく機能的なキッチン

 

こんなキッチンを目指します。

 

今回のリノベーションは、

 

「一般家庭にある昭和のお勝手」を

 

「利用する仲間(お客様)たちが楽しく調理できるキッチン」

 

にしたい。

 

そんな思いを込めて、作業を進めていこうと思います。

 

【現状】釘のサビが染み付いている天井、汚れている壁

 
 
 

【現状】冷蔵庫で隠れていた壁と天井

    昔の雨漏りでボロボロに

 
 
 

リノベーションする場所

①天井

②壁

③照明

 

主にこの3箇所に手を加える予定です。

 

材料も手配完了し、いよいよ作業着手です。

 

僕は、この僕集キッチンでうどん作りやパン作り、バーベキューの下ごしらえ、保存食の調理や料理教室、特に料理の先生のような方にこの場所を利用してもらいたい。

 

そんな思いを込めてリノベーションしていこうと思います。

 

どんなキッチンが利用しやすくてワクワクするキッチンなんだろう。

 

いろんな意見きかせてください。

 

まずは作業の基本、養生から。

 
 
 

そして傷んだ天井材の撤去

 
 
 

【僕らの集会所とは】

「今あるもの」で「つくり続ける」空間です。

僕集のご利用以外にも、日々の作業へのご参加も可能です。

ホームページ内、お問合せフォームからメッセージください。

https://www.bokushu.net/